旭川からの野鳥情報

  ポンガワが旭川市とその周辺で観察した野鳥の情報です

   
カテゴリー「近郊鳥情報ー旭川・富良野」の記事一覧

ホオアカ

8月9日  ポン川周辺  ホオアカ
              今日8月10日、一日中雨で鳥見は休み。
              最高気温は 15.5℃(アメダス)、急に寒くなりました。
              昨日の画像です。
      

モズ

8月9日  ポン川周辺  モズ

ニュウナイスズメ チゴハヤブサ

8月8日  東神楽  ニュウナイスズメ チゴハヤブサ

チョウゲンボウ

8月7日  西神楽  チョウゲンボウ 1
            連日猛暑、本日の最高気温は 36.1℃(アメダス)、厚い!


モズ センダイムシクイ

8月5日  ポン川  モズ センダイムシクイ


キジバト

8月5日  ポン川周辺   7月下旬から、堤防(遊歩道)の桜の木でキジバトが
             巣に入っていました。しかし、本日行ってみると巣は
             壊されていました。カラスと思われます。
              今年5月、2か所でエナガの巣が壊され、例年出てくる
             幼鳥を未だ見ることが出来ません。



        

ホオジロ

8月4日  忠別川  ホオジロ

コサメビタキ

8月3日  ポン川周辺  コサメビタキ
              連日の猛暑、暑さと虫で鳥見も・・・・

カルガモ

8月2日  永山新川  カルガモ
      

ホオアカ モズ

8月1日  ポン川周辺  ホオアカ モズ


Copyright ©  -- 旭川からの野鳥情報 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS /  /