旭川からの野鳥情報

  ポンガワが旭川市とその周辺で観察した野鳥の情報です

   
カテゴリー「近郊鳥情報ー旭川・富良野」の記事一覧

エナガ(シマエナガ) カワアイサ

1月24日  ポン川  エナガ カワアイサ 5


オオアカゲラ カワアイサ

1月23日  ポン川  オオアカゲラ カワアイサ 2


カワガラス

1月23日  忠別川  カワガラス

カワアイサ

1月22日  ポン川  カワアイサ

エナガ(シマエナガ) オオアカゲラ

1月21日  ポン川周辺  エナガ オオアカゲラ
               冷たかったです。最低気温は−23.8℃(アメダス)
              どちらも、ふっくらと

カワガラス セグロセキレイ

1月20日  忠別川  カワガラス セグロセキレイ

ウソ ほか

1月19日  東 川  ウソ フクロウ  ヤマゲラ


 エゾリス

カワガラス

1月17日  忠別川  カワガラス

シメ オオアカゲラ

1月16日  ポン川  シメ オオアカゲラ


ハギマシコ

1月16日  ポン川  ハギマシコ 1 
             詳しい人に確認していただくと、「ハギマシコで
            若雄(第1回冬羽)だと思います」とのことでした。
             ポン川で、ハギマシコを見たのは初めてです。
             シバレました、最低気温は -21.9℃(アメダス)、堤防を
            歩いていると、頬が冷たくて大変でした。




Copyright ©  -- 旭川からの野鳥情報 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS /  /