旭川からの野鳥情報

  ポンガワが旭川市とその周辺で観察した野鳥の情報です

   

モズ

8月29日  ポン川周辺  モズ

エナガ(シマエナガ)

8月28日  ポン川  エナガ 5±
             やっとエナガに会えました。
             2か所の巣が壊されましたが、眼瞼輪がまだ赤いのがいて(4枚目)
            安心しました。


モズ

8月27日  ポン川周辺  モズ

チゴハヤブサ

8月19~26日  東神楽  チゴハヤブサ
                巣立ち後12日目には、鳴きながら親鳥の後を追うように
               なり、13日目には自力で餌をとりましたが、まだ親鳥から
               餌をもらっています。



モズ ホオアカ

8月25日  ポン川  モズ ホオアカ


ホオアカ アカゲラ

8月24日  ポン川  ホオアカ アカゲラ幼鳥

ヤマゲラ ほか

8月23日  東 川  ヤマゲラ コサメビタキ幼鳥 キビタキ


ホオアカ

8月22日  ポン川周辺  ホオアカ

 苦手なヘビに、行く手を阻まれました

ノビタキ

8月21日  西神楽  ノビタキ
             ソバ畑にノビタキが

セグロセキレイ ハクセキレイ

8月20日  忠別川  セグロセキレイ ハクセキレイ


Copyright ©  -- 旭川からの野鳥情報 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS /  /