旭川からの野鳥情報

  ポンガワが旭川市とその周辺で観察した野鳥の情報です

   

カワアイサ

11月28日  ポン川  カワアイサ

ホオジロガモ カワアイサ

11月27日  伊 納  ホオジロガモ カワアイサ


ポン川

11月26日  ポン川  北海道旭川建設管理部では数年前から、ポン川の洪水を防ぐ河川の
            
流れを保つため、樹木を切っています。
             今年度は、シマエナガやアカゲラの営巣地で、野鳥が一番出る
            地区が工事対象となりました。
             26日、私と「ポン川の自然に親しむ会」の代表二人で、今年度の
            工事地区に出かけ、管理部の職員、工事関係者に、少しでも樹木を
            残してもらうよう、立会して来ました。
         今年度、工事対象地区  

         昨年度、工事を終えた地区

フクロウ

11月25日  東 川  フクロウ

エナガ(シマエナガ) ほか

11月25日  旭 山  エナガ ウソ フクロウ



コガモ カワラヒ

11月24日  東神楽  コガモ カワラヒ


フクロウ

11月23日  東 川  フクロウ

コガモ

11月21日  東神楽  コガモ

オシドリ ほか

11月21日  伊 納  オシドリ コガモ カンムリカイツブリ ホオジロガモ
             キンクロハジロ カワアイサ



マガモ オナガガモ

11月19日  東 光  マガモ オナガガモ
              池が氷だし、空いている所が少なくなりました。


Copyright ©  -- 旭川からの野鳥情報 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS /  /