旭川からの野鳥情報

  ポンガワが旭川市とその周辺で観察した野鳥の情報です

   
カテゴリー「近郊鳥情報ー旭川・富良野」の記事一覧

セグロセキレイ

1月4日  忠別川  セグロセキレイ

コゲラ

1月3日  ポン川  コゲラ

シメ ほか

1日2日  東 川  シメ 20± ツグミ 10± カケス(ミヤマカケス)
            シバレました。最低気温 −24.4℃(アメダス)


オジロワシ エナガ(シマエナガ)

1月1日  ポン川周辺  オジロワシ エナガ
              晴れていたので、午後出かけると、急に雪が降って来て、
             帰りは大変でした。初撮りはオジロワシ。


モンシロチョウ

12月31日   一昨日(12/29)朝、台所の窓にチョウが、冬に室内にチョウ!!
        屋内には植木などは置いてなく、何処で羽化し、何処から来たのか
        全く分かりません。ただ不思議。モンシロチョウのようです。
         水と蜂蜜を与えていますが、今の所元気です。
         冬鳥出ませんねぇ~

カワガラス

12月30日  忠別川  カワガラス

ウソ

12月29日  旭 山  ウソ 4±


カワガラス

12月28日  忠別川  カワガラス
        

ホオジロガモ ミコアイサ

12月25日  伊 納  ホオジロガモ ミコアイサ


Copyright ©  -- 旭川からの野鳥情報 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS /  /